ツッコミ系のYouTuberって、どんな方々がいるの??どんな動画なの??



おはようございます☀😊

おひとりさまなこです!!!



講義の中で模擬授業を行う際に、少しYouTuberさんの話題になったのですが、自分がYouTubeに依存しすぎているせいか、「え!?ツッコミ系YouTuberさんを知らないのか💦」と思う場面がありました。



まあ、たしかにそうですよね。

普段から見なかったり、特定のYouTuberさんや芸能人の方しか見ない場合がありますからね。

それと同時に自分の、廃人ぶりを自覚したけど* ̄3 ̄)╭


一ヶ月前に書いたYouTube関連のブログを本格的に行おう企画第一弾という形です笑。
どうぞ、暖かく読んでいただけたら嬉しいです。


〇まず個人的に考える定義はこちら




なーんとなくわかるかなと思います。そうですよね?

この概念というか、この分類が生まれたきっかけは、ある動画投稿者の動画でした。


〇『こーく-不透明ー』とは

ツッコミ系と言われる所以になる方。ファンの愛称は『こく民』。動画は超不定期投稿。サブchのほうが投稿頻度高めらしい。もっとも再生されている動画がこちら。
動画を見ていただければ、どのような動画なのか分かるかと思います。



こーくさんといえば、進研ゼミのツッコミ動画です。視聴者から、コラショと関係性があるのでは?というコメントが多く、実際はなにも繋がりはなく、グレーゾーンの動画を投稿しているそうです。

今では、『こーく』=『コラショ』と思われるまでになっているそうで、もう安定してます。有名リスナーもいますね。

こーくさんの動画に影響を受けたYouTuberさんも多くいますよ。

こーくさんがどんな人物かは、自分で調べてください。えへ(^。^)


☆気になった方は是非、下のリンクから😊

☆YouTube


☆Twitter


〇『スマイリー』とは

憧れのYouTuberさんはこーくさん。ファンの愛称は『ヤスナー』。ほぼ毎日投稿。
声は1.2倍速。初めはYouTube大好き系の動画、紹介動画ら辺から徐々にツッコミ系に。


もともと『スプラトゥーン裏技バグch』という名前で動画を投稿していたが、『スマイリー』という名前で活動を改めた。所謂「スプバグいじり」は今も尚続く。

こーくさんを尊敬し、最近こーくさんのチャンネル登録者数を越えたもの変わらず投稿する姿はすばらしい(誰だよ私は)。

声が1.2倍速であるのは、動画を面白くするためにやってみたことがそのまま続いているらしい。動画でお話ししてたよ。


サブchで公開している地声はイケボと好評。1.2倍速の声とのギャップも相まって、低く優しい声がファンの心をうばっている。ちょっと、話ずれた。

スマイリーさんがどのような人物かは自分で調べてください。オネシャス!

☆気になった方は是非、下のリンクから😊

☆YouTube


☆Twitter

☆Instagram


〇『KAITOストーリー』とは

アニメーションに対するツッコミ動画を多く投稿している。闇の炎をまといしダークヒーロー。厨二病感が強い。どう表現すべきなのか。アニメツッコミといえば......動画


主に少女漫画、落書き、国民的アニメ、流行のアニメやゲーム(鬼滅の刃など)にツッコミを入れている。ツッコミ方もアニメに交えているので、アニメ漫画等に弱い私はたまに見る程度が丁度良いと感じている。

テンポ感がとてつもなく良い、編集もすばやさ感じる、週2.3ペースでの投稿。

以前はコラボもしたA0IというYouTuberさんもツッコミ系動画を投稿していたが、5月を期に停止したため、このテイストのツッコミ動画はKAITOさんのイメージがでかい。

KAITOさんがどのような人物なのかな自分で調べてください。ネ?

☆気になった方は是非、下のリンクから😊

☆YouTube

☆Twitter


〇『サムライ翔』とは

GIF動画ツッコミはある申し出を気に停止した。関西弁✕ツッコミの一言が癖になる。ファンの愛称は『翔軍』。個人的に設計ミスツッコミが癖になるすこ。


投稿頻度は低めであり、二本目投稿動画2019年3月21日と、彼の動画は多くのユーザーをとりこにしていることが分かる。初投稿動画がないことはそっとしとこう。

GIF、Tik Tokなど実写画像や映像に対するツッコミ動画が多い。オープニングの1・2・3が結構好き(私情過ぎて草)。

とりあえず、印象に残るツッコミとイントネーションがまじすばら!!!

サムライ翔さんがどのような人物なのかは自分で調べてください。イッパイイルヨ

☆気になった方は是非、下のリンクから😊

☆YouTube


☆Twitter

☆Instagram


〇『えぼら』とは

新人歌い手やYouTubeのウザい広告等のツッコミ動画を投稿している。投稿頻度は低め。YouTubeだけでなくツイキャスという配信サイトでも活動をしている。


ウザい広告等はよくYouTubeを観る上で話題になる点であり、このツッコミ動画は本当に面白い。みていて、「それなああ」みたいなツッコミがいい。しかも、この動画にある商品を自分で試しているすげえ人。

ツイキャスは最近かなり配信している印象、なんか安心するし、おもしろいから是非ぜひ。

えぼらさんがどのような人物なのかは自分で調べてください。アーユーオーケー?

☆気になった方は是非、下のリンクから😊

☆YouTube

☆ツイキャス

☆Twitter

〇『なろ屋』とは

ホラー要素の強い話や写真・動画、SCPを扱う動画を中心に投稿している。ファンの愛称は『なろっ子』。特徴的な優しい声でかわいい。SCP動画の印象が強い。


もちろん、ぼけてなど明るい面白さのあるコンテンツのツッコミもしているが、ホラー要素の高い内容が多い。なろ屋さんの声や話し方がかわいいので(と言うのは気にくわないらしいですが)、動画に怖い印象がそこまでない。

差し込み動画のセンスもよく、比較的誰でも楽しめる内容が多い。

なろ屋さんがどのような人物なのかは自分で調べてください。オネガイシマス!

☆気になった方は是非、下のリンクから😊

☆YouTube

 →スマイリーさんとのコラボ動画、オリジナル曲含む
・その他2つチャンネルあり

☆Twitter

☆Instagram



チャンネル登録者数の多い方を取り上げました。
まだまだ、いると思いますが、かなり疲れたのでこの辺で💦

本当にどのYouTuberさんも素敵な、面白い動画を投稿しているので、暇な時間に見てみてはいかがですか?

私はやばいときもみちゃいますけど(゚o゚;) よろしかったら、チャンネル登録してハマってください😊



読んでくださり、ありがとうございます。

おひとりさまなこでした!!!!


🔼よろしかったら、フォローやコメントおねがいします!!!!

最低限のマナーは、守っていただきたいです。



こういうブログを書きたいなってずっと思っていたので、書いてて楽しかったけど、紹介するとなると難しいなあと思いながら書きました。あと、めっちゃ時間かかるw
欠けている・誤っている点がありましたら、コメントまたはTwitterのDMに報告していただけると嬉しいです。

リアクションしてくださると、参考になります!!!!


ーおすすめブログー

コメント